|
|
|
|
大正14年 |
(1925) |
4月 |
西宮町が市に |
昭和2年 |
(1927) |
7月 |
阪神国道電車走る |
昭和3年 |
(1928) |
9月 |
市立図書館開館。翌月に旧市庁舎開庁 |
昭和4年 |
(1929) |
3月 |
関西学院が神戸から移転(昭和9年に大学開学 |
|
|
9月 |
満池谷墓地できる |
昭和8年 |
(1933) |
4月 |
今津町、芝・大社村を合併 |
|
|
|
神戸女学院が神戸から移転(昭和23年に大学開学) |
昭和12年 |
(1937) |
3月 |
夙川公園できる |
昭和13年 |
(1938) |
7月 |
阪神大水害で8,400 戸が浸水 |
昭和16年 |
(1941) |
2月 |
甲東村を合併 |
|
|
12月 |
太平洋戦争始まる |
昭和17年 |
(1942) |
5月 |
瓦木村を合併 |
昭和20年 |
(1945) |
5月 |
第1回の空襲受ける |
|
|
8月 |
太平洋戦争終結 |
昭和23年 |
(1948) |
11月 |
教育委員会が発足 |
昭和24年 |
(1949) |
4月 |
武庫川学院女子大学が開学 |
昭和26年 |
(1951) |
4月 |
鳴尾・山口・塩瀬村を合併 |
昭和33年 |
(1958) |
9月 |
上ヶ原が全国で2番目の文教地区に |
昭和36年 |
(1961) |
9月 |
アメリカのスポーケン市と姉妹都市提携 |
|
|
12月 |
もと甲子園キャンプ地に浜甲子園団地の建設始まる |
昭和37年 |
(1962) |
1月 |
安全都市を宣言 |
昭和38年 |
(1963) |
1月 |
国道43号開通 |
|
|
11月 |
文教住宅都市を宣言 |
昭和39年 |
(1964) |
9月 |
名神高速道路が西宮まで開通 |
昭和40年 |
(1965) |
6月 |
甲子園・香櫨園海水浴場を閉鎖 |
昭和43年 |
(1968) |
5月 |
北山貯水池完成 |
|
|
8月 |
枝川浄化センターし尿処理運転開始 |
昭和44年 |
(1969) |
4月 |
西宮市平左衛門町と尼崎市田近野交換 |
昭和45年 |
(1970) |
11月 |
市民憲章と市旗制定 |
昭和46年 |
(1971) |
2月 |
市新庁舎開庁 |
|
|
4月 |
西宮市総合計画策定 |
昭和47年 |
(1972) |
3月 |
山陽新幹線開業 |
昭和48年 |
(1973) |
3月 |
住宅改良事業の第1期建設工事が完成 |
昭和52年 |
(1977) |
5月 |
ブラジルのロンドリーナ市と友好協力都市提携 |
昭和53年 |
(1978) |
11月 |
浜甲子園の干潟が鳥獣保護地区に |
昭和54年 |
(1979) |
4月 |
東部総合処理センター運転開始 |
|
|
10月 |
コミュニティ誌「宮っ子」発行 |
昭和58年 |
(1983) |
12月 |
平和非核都市を宣言 |
昭和60年 |
(1985) |
7月 |
中国の紹興市と友好都市提携 |
昭和61年 |
(1986) |
4月 |
西宮市新総合計画がスタートする |
平成4年 |
(1992) |
4月 |
フランスのロット・エ・ガロンヌ県及びアジャン市と友好都市提携 |
平成7年 |
(1995) |
1月 |
兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)、震度7。激甚災害指定 |
平成11年 |
(1999) |
4月 |
第3次西宮市総合計画がスタート(平成20年度まで) |
平成13年 |
(2001) |
4月 |
子育て総合センター「のびのびあおぞら館」開設 |
平成15年 |
(2003) |
12月 |
環境学習都市を宣言 |
平成17年 |
(2005) |
4月 |
市制80年 |
|
|
|
*西宮市ホームページより |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
Copyright(C)2007 西宮ESD All rights reserved.